ということで行ってきました。
多治見モザイクタイルミュージアム
モザイクタイルを貼る前日に行ってきたので、モチベーションを高めるためにも良い勉強に。

まぁ天気の良い日に見れたことがよかったです。外観もなんとも言えない形でart感満載です。
中に入ると美術館のような受付があり上から順番に展示を拝見

階段はモザイクタイルじゃないんかい!と思いながらも天井壁床とすべてジョリパット仕上げでしたが
床をジョリパットというのはすごく新鮮でした。

展示室を除くとモザイクタイルを全面に使った作品に囲まれました。
驚くことに床天井壁すべてモザイクタイル。
仕事柄何日かかったんだろうと思いながら面白い作品を見つけました。

コンクリートに貼ってあったどこかのモザイクタイルの残骸。
いつもよく見るすぐ捨てるやつ。
額縁作り上手に飾るとart作品になります。
勉強になりました。


最後に車にモザイクタイルを貼るという作品を拝見し中に人形が入っており4人家族でした。
ありがとうございます。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ __ _ _ _ _
〖店舗デザイン・設計・施工・アートデザイン〗
京都で開業・改装のことならwingman(ウィングマン)
店舗でお困りのことがございましたら、ぜひ一度ご相談下さいませ。
店舗とアートのコラボをコンセプトに
色々な場所で活動しております。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ __ _ _ _ _