art 東京都美術館 東京出張があったので東京都美術館に行ってきました。初です。私が伺ったときはデ・キリコ展作品の写真撮影はNGだったのですがOKなものを作品を見るのは初めてだったのですが、印象的だったのが水の表現の仕方ジグザクだけの表現ですが水に見えるのが面白... 2024.06.13 art
art 版画家西脇光重個展 弊社と交流のございます版画家の西脇さんの京都初個展に行ってまいりました。西脇さんから個展をしますとご連絡を頂き楽しみに待っていました!GALLEY35にて久しぶりに版画作品に向き合った気がしました。写真でも素敵なのですがやはり生で見る版画作... 2024.05.29 artartist
art uni Maison Atelier 名古屋 オリジナルカーテン 表題のとおりオリジナルカーテンの製作です。よくあると思われるのですが、結構苦労しました。何が苦労したかというと、制作できる会社さんが無い!MOTON湯浅氏からデザイン画がきまして見積りをするのですが、カーテンなのでとりあえずサンゲツやリリカ... 2024.01.27 art現場
art 関ケ原石材見学 ということで知り合いが務めております関ケ原石材様に見学と商品の購入に伺いました。今回は目当てのものがあったので短時間で済みましたが、何を購入するか迷って入るもんならテーマパークくらい時間がつぶせる広さと展示物になってます。展示ルームの入り口... 2024.01.17 art
art MOTON + Karimoku Commons Kyoto MOTON + Karimoku Commons Kyoto2023.10 / 27 ( 金 ) - 10 / 29 ( 日 )京都市中京区のKarimoku Commons KyotoにてMOTONの展示イベントを開催いたします。素材の豊... 2023.10.27 art
art 神戸元町 BRUN様 以前の投稿から一気に進みますがカウンターが出来上がってます。ウォールナットの突板仕上げ。造作で骨組を作成し下には厨房機器や収納スペースとなっております。そして右にチラっと見える黒いものですがお店で使う椅子です。そう、手作りです。相棒のY氏と... 2023.10.07 art現場
art ちょっと休憩多治見モザイクタイルミュージアム ということで行ってきました。多治見モザイクタイルミュージアムモザイクタイルを貼る前日に行ってきたので、モチベーションを高めるためにも良い勉強に。まぁ天気の良い日に見れたことがよかったです。外観もなんとも言えない形でart感満載です。中に入る... 2023.09.05 art
art Gallery Maronie訪問 続いてギャラリーマロニエにもご訪問させて頂きました。広い空間に飾られる大きな作品は眺めながら無になる瞬間があります。初個展と書いてあったのですが力作だと感じました。フロアごとに展示が違うのもみる楽しさがあります。ありがとうございました。_ ... 2023.02.17 art
art Dohjidai Gallery of ART 同時代ギャラリー 同時代ギャラリーに訪れました。現在は汽笛を鳴らすという成安造形大学芸術学部美術学科4年生の展示でした。私も芸大出身ですが大学時代というのを少し思い出し懐かしく感じました。この時期に展覧会をするというのは忙しい中大変だったと思います。素敵な作... 2023.02.17 art