現場 大阪市 中央区 世桜 世桜では解体工事が完了し配線の仕込みをしました壁面に配線をしたこちらたち照明がつくことは間違いないのです!ということで塗装工事も行っております。富士山消えていますよね。消しましたよね富士山。富士山の後釜というとあれなんですが、配線したところ... 2024.04.12 現場
現場 神戸市須磨区 sumasuma 解体作業が終わり設備工事に入ります。既設の配管を生かしつつ新しくするもんのはやり替える。今回は2階もあるので2階に送っている水道などはそのまま生かす。調査と工事と同時進行ですね。給排水の仕込みガスの仕込み両方の埋設工事が完了すると土間を全体... 2024.04.10 現場
現場 神戸市須磨区 sumasuma 着工 着工しました。sumasuma既存の建物の風合いを生かしつつレトロ感もありながら今風に。と既設のものを使用する際は弊社では先に掃除から始めることが多いです。フードの掃除や床の掃除、最後に掃除するとなると物があり新しいものがあるので逆に汚して... 2024.04.03 現場
現場 大阪 中央区 世桜(よざくら)着工 日本料理世桜インバウンド向けの飲食店になります。前の店舗の荷物が残る中の作業でしたが、スペースを開けオーニングの撤去や仕切りなどの撤去を行いました。基本的な形は変えずに表装をきれいにしていきます。富士山はなくなりますがスッキリとキレイなお店... 2024.04.01 現場
現場 大阪 旭区 鶏白湯そば彌(わたる)着工 大阪市にて着工いたしました。4月半ばオープンに向け進めて参ります。まずは不要な壁やカウンター、家具などの撤去からです。解体工事が進むと物がなくなっていき広くなっていきます。何もなくなると広いなーと感じるのですが、改めて造作など進めていくとや... 2024.03.28 現場
現場 東京 葛飾区 燦(さん) 今回の工事の一番のメインでもあるフード増設新設と増設を行いました。既設フードを増設いたしました。ゆで麺機とガスコンロを増やすに伴いサイズ変更です。機器を設置し今回の工事は竣工です。ありがとうございました。_ _ _ _ _ _ _ _ _ ... 2024.03.21 現場
現場 東京 葛飾区 燦(さん) 1週間ほどの店舗改装案件です。行ってきました東京に今回の工事は厨房機器入れ替えによる設備工事がメインで、一部補修工事などを行います。厨房機器の増設や配置換えによる給排水、ガス、フードの増設等。意外と盛沢山一方で壁面の塗装の捲れやクラックなど... 2024.03.14 現場
現場 京都 御所南 金鵄楼(KINSHILOU) 前回に引き続き相棒が外部でもごにょごにょとしておりますが外部装飾です。全体的なデザインやイメージ感で竹を使うことになりましたが、お施主様のお名前に竹が入っているということもあり竹を採用。今回のメインでもある看板は室外機を屋上まで上げたところ... 2024.03.07 現場
現場 京都 御所南 金鵄楼(KINSHILOU) 引き続き金鵄桜様では仕上げ工事です。カウンターの立ち上がりにはタイルを。足元はお客様の靴が当たり汚れやすい部分であります。そこをタイルで強度保ちつつ、存在感、重厚感を出すようなイメージにしております。ワンポイントにもなってよい感じのアクセン... 2024.03.02 現場
現場 京都 御所南 金鵄楼(KINSHILOU) 金鵄桜様では造作工事が終わり仕上げ工事に入っていきます。塗装工事で厨房との区画を先に塗り合わせてクロス工事となります。今回は黒とベージュで和風っぽい感じの色合いとデザインにしております。ポイントで竹を使用したり玄関に白川石を敷いたりと要所要... 2024.03.01 現場
現場 京都 御所南 金鵄楼(KINSHILOU) 解体が完了し設備工事の仕込みが終わるとスッキリしました。ここから始まるような感じがしますがここまでが現場の重要な部分でした。。。と早速大工さんに造作工事を行っていきます。現場で前日に打ち合わせしていたのでスムーズに開始しテンポよく作業が進み... 2024.02.21 現場
現場 京都 御所南 金鵄楼(KINSHILOU)着工 京都の御所南にて京都担担麺金鵄桜の工事が着工しております。と、こんな感じの建物です。もともとお惣菜屋だった店舗です。カウンターだけの店舗になりますが外壁から塗り替え、今回はワンポイントartist作品(延山氏)とコラボします。内装工事は解体... 2024.02.15 現場
artist new artist紹介 本日ご紹介するartistは西脇光重さん西脇さんはメーカー海外営業から独学の版画家。アート・書籍・広告・ファッション・プロダクト・インテリアの仕事を国内外で活動しておられます。シタディーンハーバーフロント横浜様・米国ボストン フォーシーズン... 2024.02.08 artist
現場 兵庫県甲子園口 やきとり おかもと 前回タイル工事をご紹介しましたが、壁と土間と貼りに貼りました。土間と壁を600角のタイルで貼り壁面は二丁掛タイルを目地をつめて調整していきます。いい仕上がりです!!ありがとうございます。_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _... 2024.01.31 現場
art uni Maison Atelier 名古屋 オリジナルカーテン 表題のとおりオリジナルカーテンの製作です。よくあると思われるのですが、結構苦労しました。何が苦労したかというと、制作できる会社さんが無い!MOTON湯浅氏からデザイン画がきまして見積りをするのですが、カーテンなのでとりあえずサンゲツやリリカ... 2024.01.27 art現場